サラリーマン生活が懐かしくなってくるか

スポンサーリンク

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

サラリーマン生活が懐かしくなってくるか

サラリーマンを辞めて、大体一か月ほど経ちました。そこで、サラリーマン生活について少し振り返ってみます。

サラリーマンを卒業しました
にほんブログ村 サラリーマンを卒業しました 昨日が、最終出社日でした。 色々、運がいいところもありましたが、当初の予定通り仕事を辞めることができました。 想定通り仕事を辞めることができました。ここまで上手くいくとは少しび...

会社に行かなくなって大体一か月ほど経ちました。



サラリーマン生活を振り返って

今、簡単に振り返ってみて、そこに戻りたいとは少したりとも思っておりません。まだ、資金的な不安がまったくないこともその理由の一つにはなるのかもしれません。

ただし、それはあくまでも最後の会社についてです。やはり、二つ目の会社でちゃんとやっていけたらなと思うこともあります。前にも書きましたが、私は配置転換によっておかしな方向へ進むようになってしまいました。その当時の私の上司と上手く行きませんでしたが、あれさえなければと思うことがあります。もし、あのことさえなければ、私はもっとサラリーマンを続けていたのかもしれません。

たらればを言えばきりがありませんが・・・・ただ、もしあの会社にいたらもっとお金が貯まっていたかといえばそれも難しいところです。資産運用に力を入れていないかもしれませんので、それはそれでそこまでお金が増えていない可能性もあるでしょう。どちらが正解だったかは分かりません。

サラリーマン生活を最後までやり遂げることができる人は、本当にすごいと思います。

サラリーマンの悪いところ

サラリーマンの一番の悪いところは、残業というシステムだと思います。すべてを時間で測って給料を出すところが一番の悪いところだと思います。私は、残業代よりも仕事の量で給料は決めて欲しいというところがありました。それであれば、頑張って効率を考えて仕事をするのですが、残業したほうがお金になるというのは、あまりに無駄なシステムだと思います。

もう少し、仕事を効率的に進ますシステムを考える必要があるのではないかと思っています。

だからってサービス残業など論外ですが・・・仕事によって残業があるかないかは違うと思います。例えば、飲食のようにいることが仕事なものは明らかに残業代は必須だと思いますが、ITのように人によってまったく成果が違うものに対しての残業代は難しいところですね。。

サラリーマンのいいところ

若いうちは、特にこのメリットを感じたのですが無料のコミュニティに入ることができるのが最大のメリットだと思いました。仕事をしているというより、仲間ができるという意味では一番いいメリットでしょう。

ただし、年を取ってくるとこのメリットも段々と薄れてきてしまいますね。。

仲間とか言っている年でもなくなりますしね。

まとめ

若いうちは、私はサラリーマンにもそれなりのメリットはあるかな~と思います。ある意味、成長する機会を与えられることもメリットでもありますし、何よりも仲間ができるのが最大のメリットといえそうです。年齢が上がってくるにつれてそのメリットが段々となくなってきます。私は、最後のほうはサラリーマンのメリットは安定的なお金以外になくなってましたので、今現在特にサラリーマン生活に戻りたいと思うことはありません。

まったくもって戻りたいとは思いませんね。

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました