セミリタイアではなくFIREをしてしまっている現状

スポンサーリンク

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

セミリタイアではなくFIREをしてしまっている現状

今回は、今の自分はセミリタイアではなくFIREになってしまっているな~と思う現状について話していきたいと思います。

私が仕事を辞める時は、このFIREという言葉はそこまで大きくなかったと思います。言葉自体は知ってはいましたが、私自身そこまで意識していたわけではないですね。



FIREの定義

FIREの定義ですが、「Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期退職)」になります。簡単にいえばサラリーマンを辞めて独立してやっていくことが基本的にはFIREなんだと思います。

そして、FIREにも色々種類があるんですが、FatFIRE、LeanFIRE、バリスタFIREとありそうです。FatFIREは、資金がしっかりあって贅沢しても問題ない人、LeanFIREは貧乏生活でFIREを成り立たせる人、バリスタFIREは仕事もしながらなのである意味これはセミリタイア生活ともいえるのでしょうか。

バリスタFIREは、私の中ではあまりFIREをしている感じはしませんね。

FIREの基本

バリスタFIREは、このFIREの基本から少し外れると思いますが、FatFIREとLeanFIREの基本は年間支出の25倍の資産を持つところにあります。その理屈としては、年間でS&Pは大体7%程度上昇するがインフレが3%ぐらいあるのでその差分の4%であればS&Pに投資しておくだけで問題ないというところから来ているようです。

ただ、これって単純には日本では当てはめることはできませんよね。日本はインフレ率はほとんど0に近いです。でも、S&Pに投資することもできます。ただ、為替がある点を難しくしています。(為替はここ何十年80円から120円の間で動いていますが今後どうなるかは分かりません)日本であればこのFIREの概念そのものからは外れているような気がしますね。為替がそこまで変わらない前提ですが、S&Pの7%程度上昇と日本のインフレ率1%ぐらいで6%ぐらいの利回り前提でもいい気がします。つまり、年間支出の25倍ではなく17倍でもいいのかもしれませんね。

ただ、為替が今後どうなるか分からない点から単純ではないのも間違いないですね。インフレ率を加味して為替を考えると本来1ドル50円未満が妥当と見る人もいるのでそうなると外国へ投資している人は大きなダメージを負うことになりますね。

では、私は年間支出の25倍の資産を持っているのか

では、私は年間支出の25倍の資産を持っているのかという点になります。これは現状評価が難しいと言わざる得ません。単純に住宅ローンの支出も個人年金保険の支出も入れると月25万円程度の支出で年間300万円程度の支出になっています。それ以外に旅行など行くときもあるので年間350万円程度の支出が妥当だと思われます。そこから計算すれば8750万円の資産が必要になりますね。この数字にはとてもではないが届いていません。でも、個人年金と住宅ローンの元本部分を別にして考えると月15万円程度の支出になります。年間180万円程度になります。これに旅行などのお金を入れると年間230万円になります。そこから計算すれば5750万円になります。まあ、これなら大体大丈夫という数字になりますね。

ただ、私の場合さらに評価を難しくしているのはこれは夫婦2人分の生活費という点です。そして妻も資産は3000万円近く持っているのです。こちらに関しても順調に増えているようですね。私とは投資方法がまったく違いますが、コムチュアの株が5倍になって半分の利確でも200万円になったとか言ってましたので多分順調に増えている気がします。(妻は住宅ローンで税金が減るので年間240万円程度の利益確定でも所得税が1円もかからないのです。そのため年間240万円の利益確定を目標にしていますね。このコムチュアだけで達成したらしいです。)でも、実際にはいくら持っているか私は知りません。これは逆もしかりで妻も私の資産をいくら持っているかは知らないでしょう。それぞれ大体知っている程度ですね。

もしこのFIREの定義をサラリーマン中に知っていたら上手くいくのかな~とか不安に思ったかもしれませんね。

でも、現状セミリタイアではなくFIREだといえる理由

まず、仕事をまったくもってしていない状況といえるでしょう。これは仕事を少しぐらいしようかなと思うタイミングでコロナが始まってしまったからです。2019年9月に仕事を辞めてますので3か月ぐらいは何もしていませんでしたが、これからというところでコロナになってしまいましたね。

Youtubeを多少やっていますが、今でやっと月数万円程度です。低い金額ではないのですが、まあ年間でも50万円は今年も超えないでしょう。でも、そんなの関係なく資産運用だけで完全に生活費を賄ってしまっているのです。この上記の50万円という数字はすべて会社の売上になっていますので私の個人資産への影響はないです。

2021年9月第二週の資産状況
にほんブログ村 2021年9月第二週の資産状況 2021年9月に第二週の資産状況になります。 今週も、日経平均は1200円程度上昇しました。今週は短期トレードで失敗した場面があるのでそのマイナスが痛かったですね。短期トレードに関して...

このように、現状の資産は5500万円を超えてきています。会社に出資金を出す前の数字なのに、セミリタイアを開始時は5200万円程度でした。これは住宅ローンの元本部分や個人年金を払ってしまってもこの金額に到達しています。住宅ローンの元本部分と個人年金を足せば300万円ぐらいになっているので実質的には5800万円ともいえます。さらに現在今すぐ今のマンションを売れば6400万円という数字になっています。会社の資産も足せば6500万円ともいえます。

思った以上に資産が伸びている状況になります。後、含み益250万円あるので税金で50万円引かれるともいえますが、来年の確定申告で現状30万円ぐらい戻ってくるのでこれはある意味相殺と考えています。含み益250万円も毎年配当金クロスや基礎控除などを使えば20%の50万円引かれると考えること事態間違っていますので。

元々の予定と現状

元々の予定というか、私がサラリーマンを辞める時の想定ですが、5200万円から始まって会社への出資金200万円で5000万円になります。そこからこの5000万円を住宅ローンの元本部分と個人年金の部分だけを抜いて年間120万円ずつぐらい減っていくイメージでした。後は、最低でも会社の方は給料をもらわなくてもいいけど、社会保険料と税金の年間70万円は稼ぐというのが一つの方向性ではありました。

これが一つの目標でしたね。これをずっと続けることが出来れば65歳の時には大体2500万円の資産と個人年金で1500万円程度とマンションが残るイメージでした。そしてマンションに関しても今のように含み益2000万円の状態をキープはできないにしても買った時の値段はキープできるのではと思ってました。つまり22年後には住宅ローンの元本は800万円程度になっているのでマンションを売れば2000万円程度の利益になって6000万円程度の資産が残るイメージかな~と思ってましたね。もし住宅ローンの元本分の価値しかなくても65歳で資産4000万円、買った時の値段をキープ出来ているのであれば資産6000万円ということになるのではっきりいって十分すぎるお金が残る計算になります。さらに妻の資産が3000万円あり妻ももし買った時と同じ価格でマンションが売れれば2000万円手に入って65歳時点で世帯1億1000万円の資産持ちになってしまうわけです。

従って、その点から見れば現在サラリーマンを辞めてから2年たったわけで年間120万円ずつ減ることを考えれば5000万円から240万減って4760万円が一つの目標になっていたわけです。ここから考えると現状の資産5500万円というのは大体750万円予定よりさらに多いわけになります。ただ、会社の方はというと実質的にはほとんど活動していなく2年間で給料以外で150万円程度の費用がかかっていますが、現状50万円程度しか稼げていない状況です。

その二つを踏まえて考えれば大体650万円程度上にあるのが現状になります。これだけ見れば資産運用で十分すぎるほど賄えてしまっているのが現状といえますね。そしてその目標自体かなりお金が余る設定なのでもう少しお金を使っても大丈夫のも間違いありません。この頃毎日昼は外食して帰りにデザートを買ったりしているのですが、全然足りていないようです。

想定以上に資産運用でプラスになっているのが現状です。

その点から見れば現状はセミリタイアではなくFIREしているといえる

その点から見れば、現状の生活はとてもセミリタイアをしている形ではなくFIREをしている状況といえるでしょう。資産運用がかなり上振れているのが大きな理由でもありますし、仕事がまったく出来ていないのも大きな理由になります。ただ、今後はどうなるかは分かりません。資産運用も現状上手くいきすぎな気もします。実際この3週間で200万円近くプラスになっていますので3週間前は先ほど650万円のプラスといっていたのが450万円だったわけです。今後は資産運用の下振れの想定と仕事をここまでしないのではなくもう少し仕事をする方向になっていく可能性が高いのではと思いますね。一番いいのはYoutubeの収入がこのまま伸び続けてくれるのがいいんですけどね。

Youtubeの収入に関しては一時順調に伸びていたのですが、この頃増え方が鈍化している状況です。月1万円から月2万円はすぐだったんですが、その後の伸びは鈍化してますね。月5万円にいくのはいつぐらいになるのだろうか。今年中は厳しいかな。

ただ、元々の目標がかなり高いところにあるので金銭的な面から見れば今後何一つ仕事をする必要はないのかもしれませんね。65歳で世帯で1億1000万持っている予定をはるかに上回っている現状はある意味異常ともいえます。ただ会社を運営しているのでなんとかそれをプラスに持っていきたい気持ちはありますね。役員借入金は出来れば使いたくないところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました