年寄りの賃貸は今後借りれるようになるか?

スポンサーリンク

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

年寄りの賃貸は今後借りれるようになるか?

日本では、昔から持ち家が非常に多かったので年寄りで家を借りるということが少なかったのですが、これからは増えていきそうです。今後はどうなるのでしょうか?

私も親が、アパートを持っていてその管理をしているのですが、年寄りを入れるのは嫌ではあります。



民法改正による連帯保証人制度の変更

この新型の問題が起きている中で、大きな民放改正が起きました。いや、これはなかなか賃貸市場に対しては大きな影響を与えています。私も4月から人に貸す物件に関しては、この改正によって保証人から保証会社を必須に変更しています。世の中の物件のほとんどがこれから保証人ではなく保証会社必須になるでしょう。

簡単にいえば、連帯保証人を守る制度に変更されました。今までは、連帯保証人は上限なしで保証をする人だったのですが、上限が設けられたのです。これによって貸す側から見ると保証人の意味がかなり弱くなってしまったといえそうです。それによって保証会社の方が安心ということでこれから賃貸市場は大きく変わっていくことになるでしょう。

これは、かなり大きな民法改正なのですが、そこまでニュースになっていない気がします。施行が今年の4月1日なので皆さん新型の問題にしか頭がいっていなかったのでしょうか。

これによって年寄りが家を借りやすくなるか?

これによって年寄りが家を借りやすくなるのでしょうか?私は、少なくとも申し込みがしやすくなるのではと感じています。何故なら、保証会社必須にしたことによって急に年寄りからの申し込みが増えたのです。

新型の影響で賃貸物件で退去が発生

ただ、少し理由があります。私の親が持っている物件は、大学生が中心の物件です。(値段は、5万円から6万円で部屋は30平米ぐらいあるので学生にはちょっと贅沢なぐらいの物件かもしれません。20平米ぐらいで4万円程度の物件もそれなりにある地域ですので。)

郊外なんですが、大きな大学が近くにあるので大体4月に入居になります。ただ、今回は何故か3件もまとめて5月から6月にかけて退去が発生してしまいました。新型コロナの問題でも影響があったのでしょうか?退去の理由を実際に聞いてみると1件は、実家の北海道に帰るとありましたのでこれは新型の影響かなと思います。もう1件は、都心にタワーマンションを購入したという理由でした。新型の影響で一時都心のタワーマンションが値段を下がっていた時期がありました。その時に購入したのでしょうか。ある意味これも新型の影響かなと思います。もう1件も通勤電車に乗らないように都心に引っ越すという理由でした。これも新型の問題なのかもしれません。

このように、想定外の時期に立て続きに退去があったため、大学生に貸しにくい時期に物件が空いてしまったのです。もう大抵大学生は借りる物件は決めちゃってますから。

今までは、変な時期の引っ越しは大抵の場合は結婚でしたね。

申し込むハードルが下がった。では貸す側はどう考えるか?

間違いなく老人の賃貸への申し込むハードルは下がったのではないでしょうか。また、何よりも少し物件が広いので2人で住むこともしやすい物件という点も老夫婦の申し込みがある点かもしれません。さて、皆さまならどうしますでしょうか?

最大の問題は追い出すことができないこと

最大の問題点は、追い出すことができないことが上げられます。現在、そのアパートの中に70歳近い独身の方がいます。この人は20年以上前から、この物件が新築の時代から住んでいるのです。つまり入居時は40代だったのです。この物件を購入したのが11年前ですから、私も私の親も審査をしていない人なのです。(でも、審査をしていても40代であれば入居OKにしたとは思いますが)

2年更新なのでもう5回は更新を行ってはいるのですが、更新時に追い出すのは非常に難しいです。値上げも何度も行っているのですが、普通に即OKの結果が返ってきてしまいます。この人は多分お金を持っている方のようではあります。今は年金生活に入ったようですが、平均年収800万円程度の会社に勤めていたのでお金はあるのでしょう。

法律がとにかく借主側を保護するものが強すぎでなかなか追い出すことができない点が老人を入れにくい最大の問題点かなと思います。

値上げ以外で追い出す方法もなかなか思いつきませんし。当然ながら異常な値上げは法律に抵触してきそうですしね。値上げといっても総額で月1万円程度の値上げです。

ただし、老人が増えてきて貸す必要が増えてきているのも事実

よくネット上で、将来的にはもっと老人も増えるのだから、賃貸はもっと老人も入りやすくなるというのがあるかと思います。当然のことながら、人気物件であれば老人を入れなくても全然大丈夫ですのでそのような物件には入れませんが、どんな物件でもいいというのであればそれは正しいといえそうです。

私の家の物件は1円も借金もなくて、収入が税金以外はほとんど利益になっている状態です。なので、少しぐらい入らなくても慌てる必要はありません。はっきりいって一つぐらい空いてるのであれば来年の4月まで待ってもいいのではと思うところもあるぐらいです。でも、3つも空くとさすがに埋めたいかな~と思ってしまうのも事実ですね。

今回の結論は?

今回は、問い合わせに来た独身でのご老人の方にはお断りさせて頂きました。年齢は60ちょっとの方だったのですが、1年分家賃を先払いしてもいいとも言われたのですが、私は逆にそこまでして入りたいのかと逆に思ってしまって断ってしまいました。年金受給者でしたね。

そして、老夫婦の方はOKを出しました。正確にいえば、OKを出してしまったといえるかもしれません。いや、属性を見るとこっちの方の方が厳しかったのですが、面接まで行ってしまって実際そこまで印象は悪くないと判断してしまいました。ただ、一応どちらも働いていたのがいいかなと思いました。

それ以外にも2件ほど問い合わせがあったのですがどちらも70歳以上でしたのでこちらは何も見ずにお断りしました。一応、3つの空きのうち一つがこの老夫婦、一つが社会人1年目の方、もう一つが空きの状態です。この空の物件は1階で道路にも面しているので一番厳しい部屋ともいえます。

前にも書きましたが、この物件はどこかで売却を視野に入れています。タワーマンションのように入居する人をいくらでも選べる物件であればいいのですが、アパートのように人を選べない物件を持つリスクは年々高まっているかなと思います。まず、売却するためにも全室埋める必要がありますね。出来れば若い人で埋めたいところです。売却希望金額は購入時の金額の4000万円以上ですが、どこまで伸ばせるかなというところでしょうか。4000万円であれば即売れだとは思いますけど。

興味がある方は、他のブログの方もご覧ください。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました